オンラインプレイが有料のPS4。
デフォルトだと自動更新になっているので注意して下さい。
今回は、自動更新でやられた話をしていきます。
自動更新には要注意!
PS4からオンラインプレイにはPSPlusの加入が、
ほぼ必須になりました。
なので、オンラインプレイをするには
月500円程払わないといけません。
※値段や支払い方法についても
記事を書いていますので、わからない場合はどうぞ。
そんな中、僕が自動更新でやらかした失敗談を伝えします。
ぜひ同じ失敗をしないようにしてくださいね。
僕はPSPlusの加入は、ウォレットチャージして行っています。
毎回そうなのですが、チャージ自体は
購入する物ができた時点で必要な分だけというのが多いです。
ですが、たまたま多めにチャージしていた時があったんですね。
僕は、自動更新はクレジットカード決済だけだと思いっていました。
ある日、登録してあるメールが届いたんですね。
『件名:PSN購入明細・・・』
ん?これは何だ?と思い、よくよく見てみると、
『ご購入の明細をお送りします。購入金額\1,337』
・・・。
オンラインの3ヶ月利用期間が過ぎていて、
かつウォレットにチャージ金額があったので
3ヶ月分自動更新されていたようですorz
が~~~~ん。。。
知らなかった。
自動更新ってクレジットカード払いだけではなく、
ウォレットにチャージ金額が残っていてもされるんですね。
なので、ウォレットチャージだからと言っても
自動更新には要注意です。
おそらく無料期間で加入した場合も、
ウォレットにチャージがあれば
自動更新される恐れがあるので注意してください!
ただ、ここまで言って終わりではあれなので
次に自動更新の停止の仕方をお伝えします。
自動更新の停止方法
PSPlusの自動更新を停止するには
PS3、PS4、PSvita、パソコンと
4つの方法があります。
今回は、PS4とパソコンでの停止方法をお伝えしますね。
PS4で解除する
- ホーム画面の機能エリアで【設定】→【PSN】【アカウント情報】→【サービスリスト】を選択する。
- サービスリストからPSPlusを選択する。
- 自動更新ありとなっているので、【自動更新を解除する】を選択する。
これで自動更新を解除できます。
次に、PS4が壊れたり、しばらく使えない場合などに備え、
パソコンでの自動更新解除の仕方になります。
パソコンで解除する
- Sony Entertainment Network(SEN)サイトにサインインする。
- コンテンツタグを選択する。
- PSPlusを選択し、【自動更新を中止する】を選択する。
これでPSPlusの自動更新を解除できます。
クレジットカードを登録している場合は、
無限更新されると思うので、注意してくださいね。
まとめ
PSPlusの自動更新はウォレットチャージでも更新されます。
なので、自動で更新されては困る場合は、
必ず手動で解除してください。
突然更新されるので、注意してくださいね。
その上で、しっかりとゲームライフを楽しんでいきましょう♪
通りすがりですが、ちょうど今やられました・・・
デフォルトで停止にしとけよー!!!って思いました。
様子見で1ヶ月契約して、その後1年にするはずだったのに!!!!
ムカつくわー
悪意あるよなぁアレ
これは自分もですわ…
こういうのってデフォルトで自動更新ておかしいですよねえ
PlaystationNowの利用権の方も、Plusと同じようにデフォルトの設定のままだと自動更新があるのですが、それに気づかず、2500円も無駄に持っていかれてしまいました(涙)。
気付いた時、コントローラを握りつぶしそうになりましたよ笑
クソムカつきました。完全に狙ってんなこりゃ、と。解除の仕方も分かりづらいし。
プラス利用権をアマゾンにてクレジットカードで購入し、友人に譲渡した場合、三ヶ月利用権の場合三ヶ月後に私のクレジットカードから料金が引かれるのでしょうか
実際にやったことがないので、あくまで推測にすぎませんが・・・
アマゾンで購入したクレジットカードから引かれると思いますよ。
いつ引かれるかはわからないのですが、普通に何か買ったのと同様、すぐに引かれると思います。
同じくされましたが追記で最初に自動更新をOFFにしていてもキャンペーンなどで購入時や
再度サービス更新されるたびにOFFから自動更新に自動的に設定されるのでその都度確認したほうが
いいです(PSサポートに問い合わせて確認もしました)
マジですか!?
それは知らなかった。
情報ありがとうございます。
同じく、何度かやられました。
ただいま、再度やられたことに対してカスタマーサポートに問い合わせしているところです。
一度やられて、嫌な思いをしたので、購入した後に自動更新をoffにしたのに、いつのまにかonに変わっていて。忘れた頃に、事前承認もなしにウォレットから勝手に引き落とされました。
確認したら、いつのまにかまたonに変わっていたのです。 購入時は確かにoffにして、確認したのに…
あまりに悔しく、おかしいので、問い合わせするしかないと回答まちです。
しかし、そもそも、商品購入時の商品名タイトルに自動更新付きの仕様だとわかるようになっていないので、基本が非常に悪質ですよね。
それはめっちゃ悔しいですね。
僕も、再度確認したら、OFFにしてもONになってました!
別に再度続けるからいいのに、一度オフにしたのを勝手にONにする行為はいただけないですね。
そこは改善してほしいです。
ひどいですよね。
今回の件は、最初はカスタマーセンターも仕様がそうなっているので返金不可ですと、お客様で設定し直し、自己で管理してくださいといった返事だったのですが。
こちらに落ち度はなく、ソニーさんの企業体質として商品説明と顧客管理に加え、商品の仕様自体にも問題が有ることを説明して、しっかりとお話ししました。
じっくりと食い下がったことで、時間はかかりましたが、最後は返金処理をして頂けました。
今後は、詐欺まがいの仕様ではなくお客が気持ちよく商品を楽しめるように改善を上にあげてくださいとお願いしました。
変わると良いのですか。
俺もやられたよ。あれ、まだ使えるって思ったら、自動更新されてて、まじムカついたw。
即行OFFってやったぜw。