コールオブデューティーゴーストのランチャー検証動画になります。
【cod:ghosts ランチャー検証動画 】
ランチャー使用の際の参考にしてください。
CODゴーストのランチャーがこれだ!
CODゴーストに登場するランチャーはこの3種類になります。
[icon image=”check3-r”]Panzerfaust
この3種類がコールオブデューティーに出てくるランチャーである。
それぞれどんな特性があるのか見てみよう。
ランチャーの特徴は?
各ランチャーの特徴はこうである。
[deco_bg image=”metal1″ width=””]Kastet
アサルトライフルなどに付けれるアタッチメントの
グレネードランチャーと同じもの。
2発あるが1発ずつしか撃てず、リロードにも時間がかかる。
Sleight of Hand(パーク)をつければ素早く2発目が撃つことが可能。
また、近くでは爆発しないため近距離には向いていない。
※直接敵にあてればキルはできる!
[/deco_bg]
[deco_bg image=”metal1″ width=””]Panzerfaust
RPGと同じランチャーである。
直進性は優れていて狙ったところに飛んでいく。
ヘリなどに直撃させれば一発で撃墜できるが
ロックオンはできないので直撃させるのはなかなか難しい。
[/deco_bg]
[deco_bg image=”metal1″ width=””]MK32
セムテックスを2発づつ計6発、発射できるグレネードランチャー!
ドミネでの使い勝手はよさそうだが、なぜか使ったことはない(笑)
使った感想があれば教えてくれ!!!
[/deco_bg]
以上がCODゴーストのランチャーの説明になる!
まあ、今回もセカンダリーを装備しないことにより、パーク等のコストが
1増えるので、ランチャーは装備しなくなることも多くなるだろう!
特にそんなイメージで問題ないとは思う
最後に、ダンディがヘリの撃墜に成功したシーンをお見せしよう!
【ヘリ撃墜の瞬間!】
この記事へのコメントはありません。