とことん楽しもう!PS4北米アカウントの作り方を画像付き徹底解説

この記事は2分で読めます

PS4をプレイしていると、日本より優れている北米アカウントが欲しくなりますよね。

今回は、日本よりサービスの優れる北米アカウントの作り方を
画像付きで徹底解説していきます。

画像付きで順々に解説していくので、
実際に取得しながら見ていってください。

まず最初にPS4本体の電源をつけたら、 『電源』 ボタンを押してください。
kaigai01

その後、 『ユーザーを切り替える』 を押す。
kaigai02

『新しいユーザー』 を作成するボタンを押し
kaigai03

『ユーザーを作成する』を選択する。
kaigai04

規約を読み、 『同意する』 を押し
kaigai05

『次へ』 を選択する。
kaigai06

『アカウントを作成する』 を選択し
kaigai07

『今すぐ作成する』 を選択する。
kaigai08

ここから海外情報を入力するようになる。

上記の画面から次に進むと、日本の設定が表示される。
kaigai09

日本の設定から、北米の設定に変更する。
kaigai10
Country or Region(国) : United States
Language(言語) : Engilsh
Date of Birth(生年月日) : 月/日/年
※18才以上に設定しといた方がいいです。

次に住所情報を入力します。
※PS4は細い住所まで設定する必要はないので楽です。
kaigai11
City
(都市) : Portland
State/Province(州) : Oregon
Postal Code(郵便番号) : 97205

住所情報を入力したら、次にPSN情報を入力するため
以下の画面が表示されます。
kaigai12

そしたら、メールアドレスとパスワードを入力し、
二つあるチェック欄の上のチェックを外し 『Next』 を押す。
※二つとも、メールによる連絡をするかしないかの設定です。
kaigai13

 

次に、PSNIDの設定をします。

使用するOnlineIDと、名前と打ち込み 『Next』 を押してください。
kaigai14

再度 『Next』 を押す。
kaigai15

次にあなたのアクティビティの公開レベルを設定します。
kaigai16
コレは個人差が出るのですが、
僕の場合は『Friends of Friends』 を選択し、
動画とトロフィーの公開はチェックを外しました。

その後、 『Next』 を押します。
kaigai17

次にフレンドをどのレベルまで公開するか選択します。kaigai18

僕は 『Close Friends of Close Friends』 を選択しました。
その後、 『Next』 を押します。
kaigai19

次に検索状況を指定しますが、
このへんも好みです。
kaigai20

僕は 『Close Friends of Close Friends』 を選択しました。
その後、 『Next』 を押します。
kaigai21

最後に、ゲームの公開レベルを選択します。

僕は 『Close Friends』を選択しました。
その後、『Next』を選択します。
kaigai22

ここまで入力すると規約が出てきますので、『Accept』 を選択します。kaigai23

次にFacebookとの連動を設定するのですが、
『Do This Later』 でスキップができます。
kaigai24

『次へ』 を押す
kaigai25

PSPlusのチャージも不要であれば 『スキップ』 を選択する。
kaigai26

 

最後に一番重要なところです。
今回設定したアカウントを、いつも使うPS4として設定してください。

これをしないと、北米アカウントで購入したゲームを、他のアカウントで使用できないので。
kaigai27

 

次の画面でも『OK』を選択し、
kaigai28

 

次の画面でも 『OK』 を選択すれば完了です。
kaigai29

そしたらHome画面へ戻ります。
kaigai30

北米アカウントが作成できたか確認するために、
PSStoreへ行きましょう。
kaigai31

赤枠の部分が英語表記されれば完了です。
お疲れ様でした。
kaigai32

 

以上が、北米アカウントの取得方法になります。

 

ちなみに北米アカウントでは北米用のウォレットをチャージする必要があります。

北米用のチャージは日本アマゾンで購入するか、
PlayAsis(プレアジ)で購入する必要があります。

プレアジでの価格はこちら
アマゾンでの価格はこちら

アマゾンであれば、楽に購入できますが、少し高いです。
プレアジだと、最初の手続きが面倒ですが、アマゾンより安いです。

どちらにするかは好みで選ぶと良いでしょう。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. ps3-ps4
  2. PSオンライン01
  3. PS4PS3
  4. PS4-2
  5. PS4
  6. ps3ps4

コメント

    • ふきのとう
    • 2016年 11月8日 21:13

    すみません言語は日本語でも良いですよね?

      • ケイオニウス
      • 2017年 10月19日 20:54

      ダメだと思いますよ

    • ひで
    • 2017年 7月31日 12:39

    細い説明で解り易かったですよ。質問ですが住所は北米の適当な地域にしておけばいいんですか?

      • ダンディー
      • 2017年 10月22日 16:01

      適当なとこで大丈夫ですよー。

    • ケイオニウス
    • 2017年 10月19日 20:53

    最後メールを端末に送る際、送ることができません
    ちゃんとメールアドレスを入れているのに送られないのはなぜでしょうか?

      • ダンディー
      • 2017年 10月22日 16:50

      タイムラグがあったり、迷惑メールに入っていたりはしませんか?

    • さはやら
    • 2017年 10月22日 15:05

    僕も同じです

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

ドミネ大好きFPSゲーマーのゲームブログです♪

よろしくお願いします。


↓ダンディのゲーム実況チャンネルはこちら↓

チャンネル登録よろしくね♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

相互リンク

FPSランキング1位のサイトはどこだ!?